経営自己診断 クリーニング業編

経営の自己診断は、「経営方針」「店舗」「販売」「労務」および「財務」のそれぞれに関する事項についての経営者自らの意識・コンセプト・認識度のチェックに基づき明らかとなった経営上の問題、課題に対して、今後の経営改善の方向性をアドバイスしようとするものです。

【記入上の注意事項】
1.チェック事項は、合計50項目となっていますので、この50項目すべてについて自己採点を行ってください。
2.できるだけ明確に結論づけるため、3点法でのチェックとしています。なお、未回答の項目については、「実行していない」として集計されます。
3.採点が安易にならないよう留意し、できるだけ客観的に判定してください。

1.経営基本

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 経営に対する基本的な考え(信念)を明確にし、それを社訓などの形に表して全社内に周知徹底していますか?
2 企業は社会のために存在します。企業の永遠の発展を願って後継者の育成に計画的に取り組んでいますか?
3 事業が大きくなると社長一人が全てを指揮することは困難です。組織の強化を図り、権限の委譲をしていますか?
4 10年先がなければ1年先はありません。短期・中期・長期の目標と実現のための具体化計画を立てていますか?
5 取次店さえ増やせば売上が伸びたのは過去の話です。地域別の効率的店舗配置を計画的に決定していますか?
6 従業員は賃金さえ払えば満足するとは限りません。希望や意見を汲み上げ、人格を認めるよう努めていますか?
7 作業効率・品質・技術の向上,労働環境の改善,公害防止を考え、設備の改善投資に意欲的に取り組んでいますか?
8 根拠のある数値による目標設定、実績の把握と差異分析など計数による経営管理を充分に行っていますか?
9 厳しい環境変化の下にあって、経済動向・業界動向・消費動向等情報収集に努め、適切な対応をしていますか?
10 事業分野の拡大(経営の多角化),異業種との交流や提携,海外進出等戦略的な事業発展策を考えていますか?

2.店舗

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 直営・加盟店各店の立地はおおむね当初考えた通りの好立地ですか? また、将来的にも売上向上が期待できますか?
2 店頭の看板・ボーダー・カラーはセンスが良く、遠くからでもお店の存在が良く分かるようになっていますか?
3 直営店と取次店とで店舗全体のイメージに差を感じる場合があります。取次店の店づくりを支援していますか?
4 お客様のご来店や集配車のための駐車場が望まれます。今後の店舗政策では駐車場の確保を意識していますか?
5 クリーニング業の信用は清潔・さわやか感から生まれます。店舗内外の清掃、仕上がり品の保管状況等は万全ですか?
6 店内の快適性がお客様を呼びます。明るい照明,鉢植えやディスプレイ小物での季節の演出等、工夫していますか?
7 店頭ガラススクリーンはいわばショーウィンドウです。大きな字の価格表示だけでなく、何か工夫していますか?
8 受付カウンターが物置台の状態になっているお店を見かけます。常に整理整頓、客待ち体制になっていますか?
9 店頭の呼び鈴を店番代わりにしているお店の場合、ベルの音と同時に迅速に店頭へ出られる体制を取っていますか?
10 多くの取次店の中で一店でも不都合な店があると、企業全体の信用に関わります。徹底した教育を行っていますか?

3.販売

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 確かな販売は確かな商品・業務知識によって裏付けられます。営業マン・取次店教育を計画的にやっていますか?
2 価格競争は激化の一途です。その対応として品目群毎の的確な原価計算、生産効率の向上に取り組んでいますか?
3 直営店・取次店の窓口担当者に対して、セールスマナー、セールストークなど接客訓練を徹底していますか?
4 ボタン付け等は当たり前のサービスです。「ボタン付け」を殊更に表示して、お客様の不評を買っていませんか?
5 デラックス仕上げ、折目のパーマネント加工、撥水加工など付加価値の高い加工を積極的にお薦めしていますか?
6 価格割引期間サービスも結構ですが、加工能力以上の注文を取り、納期遅れでお客様の不信を買っていませんか?
7 天日乾燥は埃や褪色が心配です。水洗加工品が屋上や階段でお客様の目に触れるような状態になっていませんか?
8 お客様の不満・苦情は未然に防ぐ体制が重要です。万一発生した場合には誠意を持って迅速に対処していますか?
9 住宅街立地の店舗では「客待ち」の構えでなく、「ご用聞き」「宅配」にも努力していますか?
10 定期的に工場、営業部門、取次店主のミーティングを持ち、サービス向上のための意見交換をやっていますか?

4.労務

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 人は最も重要な経営資源です。事業の将来目標を見据えた人的組織計画、人材育成計画を考えていますか?
2 人は「企業の為に働くことが自分の為にもなる」時にやる気を起こします。その為に必要な方策を研究していますか?
3 就業に関する諸規則は従業員に大きな安堵を与えます。企業規模にあった就業規則や諸規則を制定していますか?
4 独裁では企業も人も育ちません。幹部従業員には責任を明確にし、それに必要な権限を与えていますか?
5 クリーニング業の作業環境は厳しいものがあります。空調設備導入や作業動線改善等に前向きに取り組んでいますか?
6 業績向上の為にはコスト低減が肝要です。工程別標準処理時間の設定、従業員の多能工化教育を進めていますか?
7 パートタイマーは大きな戦力です。有能な人材の正規従業員登用や責任のあるポストへの任命を配慮していますか?
8 受注の季節変動と人員配置のやり方が従業員の志気に大きく影響します。納得の行く要員編成になっていますか?
9 誰しも自分の努力の結果は正しく認めて欲しいものです。適正な人事考課制度・報奨制度は導入されていますか?
10 取次店のやる気起こしも重要です。取次店店主や従業員に対しても自企業の従業員に準じた処遇をしていますか?

5.財務

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 財務には、日常活動を記録する財務会計とそれを経営に活かしていく管理会計がある事を理解していますか?
2 財務会計の結果は決算書としてまとめられますが年に一度では不安です。月次決算書を作成していますか?
3 決算書は大別して損益計算書と貸借対照表分かれていますが、これらの仕組みを理解し内容を読み取れますか?
4 現金回収が主であるため一時的に手元現金が豊富なときがあります。利益が出たと錯覚することはありませんか?
5 いつも手元現金が不足する場合があります。回収が滞っていたり設備投資が過大になっていたりしませんか?
6 借入金が過大な為、返済の資金繰りに追われたり支払利息が多すぎて利益を圧迫されていることはありませんか?
7 自企業の損益分岐点の売上高や借入返済ができるだけの利益を確保するために、必要な売上高を把握していますか?
8 設備投資をする場合、これらの耐用年数の間に増加する利益と投資金額が見合うかどうか検討していますか?
9 コンピューターを導入して、日常の財務を記録したり、各種の管理用資料が作成できるようにしていますか?
10 財務の資料に基づいて、売上と利益の動向,販売の効率,生産の効率,財政の安定性等を分析していますか?