経営自己診断 飲食業編

経営の自己診断は、「経営方針」「店舗」「販売」「労務」および「財務」のそれぞれに関する事項についての経営者自らの意識・コンセプト・認識度のチェックに基づき明らかとなった経営上の問題、課題に対して、今後の経営改善の方向性をアドバイスしようとするものです。

【記入上の注意事項】
1.チェック事項は、合計50項目となっていますので、この50項目すべてについて自己採点を行ってください。
2.できるだけ明確に結論づけるため、3点法でのチェックとしています。なお、未回答の項目については、「実行していない」として集計されます。
3.採点が安易にならないよう留意し、できるだけ客観的に判定してください。

1.経営基本

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 この仕事を通じてどのようなことを実現したらよいか、その「思い」を明確にして社内に浸透させていますか?
2 お客様に対してはどうですか? おなたのお店らしい独自のオリジナリティを明確にアピールしていますか?
3 そのお客様はだれですか? 明確にターゲットを絞り、そのお客様の動向を調べ、固定客づくりに努めていますか?
4 その「思い」をいかにして実現するか、達成目標を設定して経営計画に具体化し実践につなげていますか?
5 その目標や計画は一人では達成できません。全員が参加し、全員に具体化して進める体制になっていますか?
6 飲食店ではお店に生活臭があってはいけません。施設区分や組織図で仕事と生活のけじめをつけていますか?
7 あなたの言葉,サービス,店構え,雰囲気,メニュー,味,食器等全て商品です。品質向上に努めていますか?
8 商品づくりの核となる食材については、納入業者に任せきりにせず常に情報を集め、勉強していますか?
9 食文化が多様化し外食産業やテイクアウト商品が伸びていますが、出前や配達等適切な対応をしていますか?
10 地域社会に奉仕し喜んでもらうためにも後継者を育てる責任があります。計画的に実施していますか?

2.店舗

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 立地条件の特性を把握し、それに合わせて貴方のお店らしいコンセプトを発揮出来るようにしていますか?
2 あなたのお店の存在感をアピールする必要があります。遠くからでも分かるような看板,外観になっていますか?
3 店先の手入れが良い店は清潔感があり、入る楽しみが増え集客度が上がりますが、そのように工夫していますか?
4 サンプルケースは店頭の顔です。常に新鮮さを表現するとともにお店のコンセプトを表現していますか?
5 店内のレイアウト,照明,カラーから受けるイメージはターゲットとするお客様にマッチしたものですか?
6 厨房の効率は飲食店にとって最も重要な心臓部です。厨房の面積とレイアウトを最優先に設計されていますか?
7 客席の面積と客数は経営計画に沿ったもので妥当性がありますか? スペースの大きさは効果的ですか?
8 一人客が多いのか、二人連れが多いのか、お客様の組み合わせを把握して席の配置を変えるようにしていますか?
9 飲食店の基本的な心構えは清潔感です。お店を清潔に保つために定期的な改装を実施していますか?
10 駐車能力が売上高を向上させる時代です。立地条件と客席数から判断して駐車スペースは妥当なものですか?

3.販売

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 他店との差別化を図るために、あなたのお店には自信を持ってお客様に薦められるオリジナル商品をお持ちですか?
2 仕入れや材料のロスを防いで、ターゲットとするお客様に合わせたメニューとメニュー価格を実現していますか?
3 メニューの配合,味付け,盛りつけ,調理手順,原価と売価を記入した「調理基準表」はありますか?
4 お客様に見せるメニュー表はお店の自信に溢れ、絵や写真と説明で分かりやすいものに工夫されていますか?
5 営業日報等で1時間毎の売上高,メニュー,客数,組数,仕入,粗利益を記録し改善につなげていますか?
6 1時間毎の売上高分析を行い、ピーク時の対処法,閑散時の対処法を決めていますか?
7 飲食店の基本的な心構えは清潔感です。特に厨房とトイレと身だしなみに力を入れ、食器等を磨きあげていますか?
8 毎月1回は売れ筋ABC分析を行い、どの商品に人気があるかお客の支持度傾向を把握し、改善につなげていますか?
9 利は元にあります。食材業者とタイアップして信頼関係を確立し、共通の目標に挑戦するようにしていますか?
10 お客様のクレームに対して絶対に言い訳せず、そこからお客様の真のニーズを知ろうとする姿勢がありますか?

4.労務

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 接客サービスについてお店独自の心を込めた笑顔と言葉遣いと基本姿勢をマニュアル化していますか?
2 従業員を使うには就業規則を作り、労働条件をはっきり知らせなくてはなりません。積極的に知らせていますか?
3 接客サービスは人件費ですが、付加価値を生む源泉としてとらえ、一人時間当たり生産性の向上を図っていますか?
4 人材は最も大切な経営資源です。各人が能力を発揮できるように教育スケジュールを明確にしていますか?
5 この仕事を通じて各人が達成したい目標と経営計画の目標とを一致させるように努力していますか?
6 従業員は公平な評価を望んでいますが、一律な評価ではやる気を起こしません。具体的な評価基準は明確ですか?
7 給与規定があると従業員に安心感を与えます。初任給,賞与,昇給等を明確にした給与規定はありますか?
8 あなたは積極的に従業員とのコミュニケーションを促進し、明るく働きやすい職場作りに配慮していますか?
9 パートタイマーは大きな戦力です。正規従業員と同様に扱い、積極的に人材登用していますか?
10 仕事の改善こそ企業の体質を強めます。改善提案制度等を制定して、改善する風土作りを推進していますか?

5.財務

質問 十分実行している だいたい実行している 実行していない
1 伝票を記録するだけでなく、経営実態を正しく把握し、改善するために帳簿や決算書を活用していますか?
2 とかく商売は売上げ至上主義に走り、繁盛しても銭足らずの状況になりがちです。利益を重視していますか?
3 決算書は大別して損益計算書と貸借対照表に分かれますが、これらの仕組みを理解し内容を読み取れますか?
4 店舗は設備費、メニューは材料費、サービスは人件費と数値でとらえ、価値を生む源泉として管理していますか?
5 お店の損益分岐点の売上高はいくらか、目標利益を出すには目標売上高がいくらになるかを把握していますか?
6 メニュー別に売上げ構成比率,売上げ利益率,材料比率の動きを把握して、商品政策にフィードバックしていますか?
7 その重点となるメニューの材料について、あらゆるロスと無駄を退治してコストダウンを図っていますか?
8 人件費についてはどうですか? あなたのお店の粗利益に対する人件費の割合を把握して活用していますか?
9 店舗を魅力的に保つには定期的な改装が必要です。いつどのくらいの投資資金が必要か計画していますか?
10 安定した経営を長期的に続けるためには金融機関の協力が必要です。相談のできる金融機関を持っていますか?