令和5年度生活衛生営業特別相談員研修会開催

高知県知事から委嘱を受けている生活衛生関係営業に携わる生活衛生営業経営特別相談員に対して、業務上
必要な知識の習得、資質と能力の養成及び向上を図るための研修会を開催しました。

1.日 時 : 令和5年10月16日(月) 午後1:00~

2.会 場 : ホテル高砂

3.研修科目及び講師

 研修科目 時間  講師 
開会挨拶 13:00~13:05  高知県健康政策部薬務衛生課
課長 山村 展子 
衛経の活用及び推薦書の記載方法について 13:05~14:25  (株)日本政策金融公庫高知支店国民生活事業
融資第二課長 杉本 浩一 
デジタル化活用による業務効率化策について  14:30~15:40  高知県よろず支援拠点
コーディネーター 佃 仁 
労働安全衛生について  15:45~16:15  日本労働安全衛生コンサルタント会
高知県支部副支部長 門田 義彦 
生衛組合の必要性について  16:15~16:35   (公財)高知県生活衛生営業指導センター
専務理事 大寺 啓夫 
生活衛生行政について  16:35~17:00  高知県健康政策部薬務衛生課
チーフ(生活衛生担当) 別役 由香 

また、同日午前中に生活衛生営業特別相談員養成講習会を開催しました。