クリーニング師はクリーニング業法(第8条の2第1項)に基づき、資質の向上を図るため、厚生労働大臣の定める研修を、3年を超えない期間ごとに受けなければならないこととなっております。 
               またクリーニング所営業者は、クリーニング業法(第8条の3)に基づき、クリーニング所の業務従事者に対し、業務知識の習得及び技能向上を図るため、厚生労働大臣の定める講習を、3年を超えない期間ごとに受けさせなければならないこととなっております。 
               | 
     
  
 
        
        
          
            
               令和4年度の日程が決まりました  | 
             
          
         
        
        
        
            
              
              
                
                  
                    | クリーニング師研修 | 
                    令和5年 1月29日(日) | 
                    静岡 | 
                   
                
               
               | 
             
            
              クリーニング 
              業務従事者講習 | 
              令和5年 1月25日(水) | 
              沼津 | 
             
          
              | 令和5年 1月29日(日) | 
              静岡 | 
             
          
              | 令和5年 2月3日(金) | 
              浜松 | 
             
          
       
        
       
      
        
  
    
              1.開催日程及び会場 
                
              
              
                
                  
                    |  開催年月日   | 
                     会場の名称 | 
                    所在地/電話番号  | 
                   
                  
                     令和5年 
                    1月29日(日) | 
                     (受付)13:00〜 
                    13:30〜16:40 | 
                     静岡商工会議所  
                    5階 ホール | 
                     静岡市葵区黒金町20-8 
                  電話 054-253-5111 | 
                   
                
               
               
               | 
             
  
 
        
  
    
              2.研修等内容 
               
              @ 衛生法規及び公衆衛生 
            A 洗濯物の受取、保管及び引渡し 
      B 洗濯物の処理    
              C 繊維及び繊維製品 
               
             | 
             
    
              3.受講料及び受講申込 
       
            @ 受講料 5,000円/1人(テキスト代を含む) 
            A 受講申込方法 
             
            
                「クリーニング師研修受講申込」用紙に所定事項を記入押印し、組合の所属支部長へ受講料を添えて申込みして下さい。 
             
            
                当指導センターから、受講申込書が送付された方は、「郵便振替取扱票」に所定事項を記入し、郵便局にて12月16日(金)までに受講料をお振込み下さい。 
               
              
              
                
                    ※また、新規にクリーニング師免許を取得し、クリーニング業務に従事している方でまだ研修を受けたことのない方は当指導センターへ 
                  ご一報(電話054-272-7396)ください。ご案内通知書等を送付いたします。 | 
                   
              
             
                            | 
             
  
 
         
        
        
  
    
              1.開催日程及び会場 
      
              
        
          
                  | 開催年月日 | 
                  時間 | 
                  会場の名称 | 
                    所在地・電話番号 | 
                   
          
                    令和5年 
                    1月25日(水) | 
                    (受付)8:50〜 
                  9:00〜12:00 | 
                    沼津労政会館 
                    2階 第1会議室 
                     | 
                    沼津高島町本町1-3 
                    電話 055-921-5221 | 
                   
          
                    令和5年 
                    1月29日(日) | 
                    (受付)8:50〜 
                  9:00〜12:00 | 
                    静岡商工会議所  
                    5階 ホール 
                     | 
                    静岡市葵区黒金町20-8 
                  電話 054-253-5111 
                     | 
                   
          
                     令和5年 
                    2月3日(金)  | 
                    (受付)8:50〜 
                  9:00〜12:00 | 
                    浜松労政会館 
                    7階 第1会議室 | 
                     浜松市中区東伊場2-7-1 
                    電話 053-454-5491 | 
                   
        
       
               
       | 
             
  
 
        
  
    
              2.研修等内容 
               
              @ 衛生法規及び公衆衛生 
            A 洗濯物の受取、保管及び引渡し 
              B 洗濯物の処理 
              C 繊維及び繊維製品  
               
       | 
             
  
 
        
  
    
      
              
        
          
                    3.受講料及び受講申込 
             
            @ 受講料    4,500円/1人(テキスト代を含む) 
                  A 受講申込方法 
                     
                      事業者(法人にあっては代表者)は、当指導センターから送付された受講申込書に受講者を記入し、当指導センターに提出すると共に「郵便払込取扱票」に受講人数等の所定事項を記入し、郵便局にて12月16日(金)までに受講料をお振込み下さい。             | 
                   
        
       
               | 
     
  
 
        
        令和4年度講師紹介 
      
      
        
            
              | クリーニング従事者講習会 | 
              クリーニング師研修会  | 
             
            
            渡邉 重行 先生 
            (衛生法規、公衆衛生) | 
            山口 順子先生 
            (洗濯物の処理) | 
            長岡 正喜 先生 
            (衛生法規、公衆衛生) | 
              梅澤 典子先生 
            (洗濯物の処理) | 
             
        
       
      
  
    
      
       
       | 
     
    
       
      公益財団法人 静岡県生活衛生営業指導センター 
〒420-0034 静岡市葵区常磐町3丁目3番9号 静岡生衛会館1階 
                Tel 054-272-7396   Fax 054-254-9623 
             | 
     
  
 
      
 
 |