| ●記入上の留意点 
 1.推薦書交付願
 ・業種…飲食業、美容業、旅館業等
 ・融資対象設備…設備の内容 (店舗改装、機器購入等)
 ・備考…申込金額記入(単位:万円)
 
 2.借入申込書・・・日本政策金融公庫(国民生活事業)指定様式
 
 3.生活衛生同業組合未加入理由書・・・未加入の理由を具体的に記入
 
 4.創業計画書・・・日本政策金融公庫(国民生活事業)指定様式
 
 5.衛生管理の状況について
 ・様式A:飲食・旅館業関係
 ・様式B:サービス業関係(理容業・美容業・クリーニング業等)
 「特に気をつけたいこと」を記入
 
 6.店舗等改装計画図面
 ・客席(テーブル・イス)備品等の配置場所についても記入
 
 7.見積書
 ・開業(改装等)に伴う必要設備資金等(見積書添付)を記入の上
 …工事費、保証金、敷金、機械、厨房器具、機器、備品等
 ・創業(開業)計画書の必要な設備資金と同額(見積額に消費税を含める)
 
 8,9,10.登記簿謄本、前年度決算書、確定申告書の写
 ・法人…登記簿謄本・前年度決算書1通
 ・個人…確定申告書の写(青色申告の場合…青色申告決算書)
 
 11.営業許可証の写…ホテル・旅館業の場合は、飲食と旅館の両方
 
 12.免許証の写…理容業・美容業・クリーニング業等
 
 13.情報の利用に関する同意書…日本政策金融公庫との個人情報の取扱の同意書
 
 *書類受付後、審査をし、適正なものについては、理事長推薦書添付して、日本政策金融公庫に送付いたします。
 |