生衛業とは、国民の日常生活に密着した、不可欠なサービス業です。営業には各法律に基づき許可を受け、または届出をすることが必要です。(食品衛生法、理容師法、美容師法、興行場法、旅館業法、公衆浴場法、クリーニング業法)生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律(略して「生衛法」)の適用を受けて営業します。
HACCP(ハサップ)とは
食品製造する際に工程上の危害を起こす要因(ハザード;Hazard)を分析し、
それを最も効率よく管理できる部分(CCP;必須管理点)を連続的に管理し、
安全を確保する管理手法。
2020.12.04 | 12月8日開催「クリーニング業務従事者講習」について |
---|---|
2020.10.15 | 新型コロナウイルス支援ポータブルサイト開設【全国生活衛生営業指導センター】 |
2020.10.08 | 特例猶予に関する納税等の周知 [国税庁] |
2020.10.01 | 新型コロナウイルス関連特別貸付一覧表 |
2020.06.23 | 「令和2年度クリーニング師研修及び業務従事者講習」開催予定 |
2020.05.28 | 新型コロナウイルス関連支援内容 [兵庫県HPリンク] |
2020.03.02 | 新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた中小企業・小規模事業者等の皆さまからのご融資やご返済に関する相談窓口【日本政策金融公庫】 |
2019.10.01 | 令和元年度最低賃金額の改定【厚生労働省労働基準局】最低賃金制度特設サイト [兵庫県パンフレット] |
2019.09.02 | 消費税率引上げに伴う価格転嫁及び軽減税率対応啓発用ホームページの開設【全国センター】〔情報提供〕 |
2019.04.24 | 「生活衛生関係営業の生産性向上を図るためのガイドライン・マニュアル」 |
2018.07.23 | 「平成30年7月豪雨による災害に関する特別相談窓口」の設置について【日本政策金融公庫】 |
2017.09.27 | 消費税の軽減税率制度について〔情報提供〕 |
2017.01.16 | 「サービス産業動向調査」の実施についてお願い【総務省統計局より】 |
2016.07.06 | ホームページをリニューアルいたしました |
2015.06.10 | 「クリーニング事故賠償基準」の第4次改訂 |
2014.04.01 | 消費者庁による“メニュー・料理等の食品表示に係る景品表示法の考え方について”の成案公表について |
2013.11.12 | “不当景品類及び不当表示防止法”に基づく表示の適正化に関する取組状況について |
2012.11.16 | ノロウイルスによる感染症予防について |
2012.07.03 | 国税局からのお知らせ |
2012.07.03 | 牛レバーを生食するのはやめましょう!! |
2020.11.03 | 叙勲 受章おめでとうごさいます |
---|---|
2020.11.03 | 厚生労働大臣表彰 |
2020.11.03 | 全国生活衛生同業組合中央会理事長表彰 |
2020.11.03 | 兵庫県功労者・受賞者発表 |
2020.05.25 | 叙勲 受章おめでとうごさいます |
2019.11.05 | 兵庫県生衛組合連絡協議会大会開催 |
2017.09.28 | “生衛法制定” 今年で60周年 ~生衛業を守る基本法~ |
---|---|
2015.01.13 | 災害時における支援に関する協定書を締結!! |